2015年5月29日

2015年5月29日(金)

 骨董品、切手、フィギャー、ブリキのおもちゃ、古銭・・・・。
人間は結構くだらないモノを集めるのですが、本人にとってはこれがとても楽しいらしい。 物を集めるなんてくだらない趣味だと言いながら、私にもいくつかコレクションがあります。

 そのコレクションのひとつに、「図鑑集め」があります。 集めると言うよりは、むしろ自然に集まったというのが実情ですが・・・。 私は図鑑を見るのが好きで、美しい図鑑を見るとつい購入してしまいます。

 先日、中2クラスで中間テスト用の練習問題をやらせたのですが、早く終えた男子生徒達に、私のコレクションのひとつの「世界で一番美しい元素図鑑」というのを見せてあげました。

 すると、授業終了後に図鑑を返しにきた生徒の一人が、。
「その本、本屋に普通に売っていますか? 誕生日に買ってもらいます」と、えらく気に入った様子で尋ねました。

 嬉しかったですね。 その図鑑の良さに反応してくれて。 私の持っている図鑑は、どれも私にとっての宝物ですからね。

 ちょっと内容を紹介しましょう。 気体以外の元素の写真が掲載されています。 美しいですよ。
最初に取り扱われているのは当然、宇宙で一番軽い元素(原子番号1番の水素)です。 気体ですから写真は期待できませんが、水素の説明文は面白いです。 生徒も記述された部分を読んで気に入ったようです。 ちょっと抜粋します。

 恒星が光るのは、中心部で大量の水素が核融合してヘリウムになっているからです。 太陽だけでも、毎秒6億トンの水素を消費して5億9600万トンのヘリウムを生産しています。
・・・
 使った水素とできたヘリウムの差の400万トン/秒はどこに行ったのでしょう。 答えは……エネルギーに変換されたのです。

 どうですか? 続きが読みたくなるでしょう?

 他にも、鉱物図鑑、植物図鑑、昆虫図鑑、化石図鑑等、宝物に囲まれている生活は楽しいですよ。

 休日に図鑑にゆっくり目を通す心のゆとりに第三者的な視線を向けると、人生が豊かに感じられます。

 どうですか? いいコレクションでしょう?

 では、また。